釘町 彰 Akira Kugimachi

1968 神奈川県に生まれる

1993 多摩美術大学美術学科日本画専攻卒業

1995 同大学大学院修士課程絵画学科日本画専攻卒業

1995-1996 マルセイユ・フランス国立美術学校

1999 パリ第8大学大学院メディアアート科修士課程終了

2000-2002 文化庁在外派遣芸術家としてパリで活動

2006 マルセイユ・フランス国立美術学校講師

現在パリ在住、制作

個展

2019

  • 個展「Akira KUGIMACHI The Works~2019」(あべのハルカス近鉄本店/大阪)

2018

  • 個展「Erewhon」(ギャラリーアートコンポジション/東京)
  • 個展「釘町彰展」(高松三越/高松)

2017

  • 個展「釘町彰展 Re-generation」(日本橋三越/東京)
  • 個展「Bifröst & Air」(天満屋/米子、岡山、広島)
  • 個展「釘町彰展」(東武百貨店船橋店/千葉)

2016

  • 個展<釘町彰展 “Bifröst & Air”> (天満屋巡回展 福山店/福山)
  • 個展<釘町彰展 “Bifröst & Air” > (岡山国際ホテル迎賓展/岡山)
  • 個展<釘町彰展> (藤崎百貨店/仙台)

2015

  • 東美アートフェア個展出品(東京美術倶楽部/東京)

2013

  • アートフェア東京2013 個展出品<Snowscape>(東京国際フォーラム/東京)
  • 個展<釘町彰 Snowscape>(Gallery Espace Kyoto/京都)
  • 個展<釘町彰 Snowscape>(日本橋三越本店美術特選画廊/東京)
  • 高田賢三氏邸宅壁画制作(パリ)

2012

  • アートフェア東京2012 個展出品<Snowscape>(東京国際フォーラム/東京)
  • 個展<釘町彰 Snowscape>(名古屋丸栄百貨店美術画廊/名古屋)
  • 個展<釘町彰 Nightscape>(大丸福岡天神店本館美術ギャラリー/福岡)
  • 個展<釘町彰 一期一会展>(新生堂/東京)
  • 個展<釘町彰 Nightscape>(大丸心斎橋店南館美術画廊/大阪)
  • 個展<釘町彰 Snowscape&Nightscape>(岡山天満屋美術画廊/岡山)

2011

  • アートフェア東京2011 個展出品<Ligtscape Colors>(東京国際フォーラム/東京)
  • 個展<釘町彰新作展>(福山天満屋美術画廊/福山)
  • 個展<釘町彰 Lightscape Seasons>(日本橋高島屋美術画廊/東京)

2010

  • 個展<釘町彰展>(高松天満屋/香川)
  • 個展<釘町彰展>(日本橋三越本店)
  • Watergrass and sky(広島天満屋/広島)
  • 個展<釘町彰展>(京王百貨店新宿店美術画廊/東京)

2009

  • 東美アートフェア2009 個展出品<Trees+Seascape>(東京美術倶楽部/東京)
  • アートフェア東京2009 個展出品<Shadows+Ligtscape>(東京国際フォーラム/東京)
  • 個展<釘町彰展>(名古屋松坂屋本店)
  • 個展<釘町彰展>(鹿児島山形屋)
  • 個展<Lightscape Spectrum>(ギャラリーショアウッド/東京)
  • 個展<釘町彰展>(藤沢さいか屋 美術画廊)

2008

  • 個展<釘町彰展 – Seascape&Trees III>(天満屋岡山店美術画廊)
  • アートフェア東京2008 個展出品<Light Scape>(東京国際フォーラム/東京)
  • 個展<釘町彰展 – Seascape&Tree >(富山大和)
  • 個展<釘町彰展 – Seascape Daylight>(西武池袋本店アート・フォーラム)
  • 個展<釘町彰展>(下関大丸)
  • 個展<釘町彰展>(米子天満屋)
  • 個展<釘町彰展>(長崎はまや)
  • 個展<Akira Kugimachi- Lux Aeterna>(横浜そごう)
  • 高輪会個展出品<Akira Kugimachi- Lux Aeterna>(高輪プリンスホテル貴賓館)
  • 個展<釘町彰展>(渋谷東急本店)

2007

  • 東美アートフェア個展出品<Seascape>(東京美術倶楽部/東京)
  • アートフェア東京個展出品<Waves>(東京国際フォーラム/東京)
  • 個展<Seascape & Trees>(天満屋広島八丁堀店/広島)
  • 21世紀を担う作家達展<特集釘町彰展>(さいかや/藤沢)
  • 個展<釘町彰展>(福岡エルガーラ)
  • 個展<釘町彰、Seascape daylight>(沼津西武/静岡)
  • 個展<Seascape & Trees>(天満屋福山/福山)

2006

  • 個展<釘町彰新作展 Light Scape>(新生堂/東京)
  • 個展<釘町彰作品展>(渋谷東急/東京、大坂高島屋/大坂)
  • 個展<Akira KUGIMACHI “paysage”> (ギャラリーロランスベル/フランス)
  • ワークショップ<Image/paysage/Mouvement/> (マルセイユ国立美術学校/フランス)
  • 個展<釘町彰Seascape>(横浜そごう/横浜)
  • 個展<釘町彰新作展>(ギャラリーショアウッド/東京)

2005

  • 個人邸内装壁画制作 (rue Caire、パリ/フランス)

2003

  • 個展<Infinity Waves>(新生堂/東京)

1999

  • 個展<dismantling utopia>(Galerie Point Jal、パリ/フランス)

1995

  • 個展<釘町彰展>(銀座スルガ台画廊/東京)

1991

  • 個展(八王子/東京)

グループ展示

2019

  • アートパリ / Pierre-Yves Caër Gallery(パリ)
  • アートフェア東京2019 / Gallery Art Composition(東京)

2018

  • Renaissance Contemporaine / Pierre-Yves Caër Gallery (パリ)
  • Contemporary Artists / 高松三越(高松)
  • Cabinet Da-End 08 / Galerie Da-end(パリ)
  • France Japon / Gallery Dutko Bonaparte(パリ)
  • Collect / SAATCHI GALLERY(ロンドン)

2017

  • I LOVE TAIWAN / Whitestone Gallery Taipei(台湾)
  • Collection de Galerie / Gallery Dutko Bonaparte(パリ)
  • L’Aurore de Paysage / VILLA88(ボルドー、フランス)
  • Collect / SAATCHI GALLERY(ロンドン)
  • 千幹の会-日本画の新風- / 高島屋名古屋店(名古屋)
  • 日本画温故知新展・特集作家 釘町彰 / そごう横浜店(横浜)
  • Symbiose / Gallery Insighter(パリ)
  • 創と造2017 / 東京美術倶楽部(東京、京都、金沢、大阪、名古屋)

2016

  • 光の知恵(アートと照明のコラボレーション)(ヤマギワトウキョウ、外苑前ショールーム/東京)
  • Paysages Subjectifs(Subjective Landscape) (イアンチェルヴィチ美術館/ルヴイエール ベルギー)
  • PAD Paris (ART+DESIGN) (スタンド Jean-Jacques Dutko/Paris)
  • 創と造2016 東京美術倶楽部(東京/大阪/京都/名古屋/金沢)
  • ENCOUNTERS (DUTKO Gallery/London )

2015

  • 琳派400年記念展 琳派につどう 屏風の美
  • (心斎橋大丸/大阪)
  • (福山天満屋/広島)
  • (上本町近鉄百貨店/大阪)
  • (阿倍野ハルカス近鉄本店/大阪)
  • (奈良近鉄百貨店/奈良)
  • Ombres & Lumières (GALERIE DUTKO/Paris)
  • アートエリーゼ・パリ (Pavillons, avenue des Champs-Élysées/Paris)

2013

  • 空会3 -ku kai 3- (画廊くにまつ青山店/東京)
  • 現代水墨作家展(国立新美術館/東京)
  • 渋谷セレクション 日本画を革新する作家たち(西武渋谷店美術画廊/東京)

2012

  • A FORCE DE REGARDER AU LIEU DE VOIR (ART-CADE, Galerie des Grands Bains Douches de la Plaine, Marseille)
  • 日本橋会 2012 (オンワードギャラリー/東京)
  • 空会 -ku kai- (画廊くにまつ青山店/東京)
  • MASURAO達の日本画展(高島屋大阪店美術画廊/大阪)

2011

  • 千年の会 (オンワードギャラリー日本橋/東京)
  • ARTISTES SOLIDAIRES AVEC LE JAPON (Le Pivot, Paris)
  • Tragique du Paysage (Galerie Eric Mircher, Paris)
  • 空会 -ku kai- (画廊くにまつ青山店/東京)
  • 地平線会 – 千住博が押す作家達- (山形屋鹿児島店文化ホール/鹿児島)
  • グループホライゾン (日本橋高島屋/東京)

2010

  • 新風会 (新生堂/東京)
  • 千年の会 (オンワードギャラリー日本橋/東京)
  • EXHIBITION ”0+SM+3GO” MMII (ギャラリーショアウッド/東京)

2009

  • CEUX QUI ONT CHOISI PARIS : LES TALENTS VENUS DE L’EST (GALERIE ORENDA, Paris France)
  • 新美会三人展<釘町彰/阪本トクロウ/管かおる>(新宿高島屋美術画廊)
  • 日本橋会展2009 PARTⅡ-日本画 (オンワードギャラリー日本橋)
  • 2016 Exhibition (東京5会場にて)
  • Petit tableaux展 (オンワードギャラリー日本橋)

2008

  • 千年の会 (オンワードギャラリー日本橋)
  • 日本橋会2008 (オンワードギャラリー日本橋)
  • Millenniumの星-1000-展 (池袋西武本店、心斎橋そごう本店巡回)
  • Petit tableaux展 (オンワードギャラリー日本橋)
  • 銀座画廊の夜会 (山下画廊/東京)
  • 新美会 釘町彰/阪本トクロウ/管かおる (新宿高島屋/東京)

2007

  • アート上海2007出品 (上海世貿商城/中国)
  • 日本橋会展2007 (オンワードギャラリー日本橋/東京)
  • Millenniumの星 (池袋/東京、心斎橋、神戸巡回)
  • 注目の12作家による2007日本のアートシーン展 (松坂屋/名古屋)
  • 新美会三人展<釘町彰/阪本トクロウ/管かおる>(新宿高島屋/東京)
  • シカゴレッドアートフェアAF2007 (Lorado Taft Studio Midway/シカゴ)

2006

  • Millenniumの星 (池袋西武/東京、そごう心斎橋、そごう神戸巡回)
  • アートフェアみやこメッセ (京都)

2005

  • 銀河の会 (近鉄大阪/大阪)

2003

  • プレシアンス展 (日本橋高島屋/東京)

2002

  • Horizont 21 (ギャラリー白石/東京)

2001

  • Horizont 21 (ギャラリー白石/東京)

1998

  • アトリエオープン・ベルビル参加 (パリ/フランス)

1996

  • Escale (Galerie des Beaux-Arts de Marseille、マルセイユ/フランス)

1994

  • 上野の森絵画大賞展 (上野の森美術館/東京)
  • <軸>展 (銀座スルガ台画廊、東京)

1993

  • 春季創画展 (日本橋高島屋/東京)
  • 瀧富士美術賞受賞、Tokyo Wall Gallery (新橋/東京)

1992

  • 春季創画展 (日本橋高島屋/東京)