菅野恒平

 

1982年生まれ。日本大学芸術学部写真学科卒。2004年FOILアワード入選。2008年から2016年にかけてニューヨークで活動。2017年にIMAプロジェクト主催「BEYOND 2020 #5」に選出され、アムステルダム、東京、パリにて巡回展を行う。この有望な写真家は、画像の象徴性を非常に重視している。2016年、ジャパンフォトアワードにて「Invisible Memories」のシリーズでブルーノ・ケルシュ賞、シャーロット・コットン賞を受賞。

 

菅野恒平は、私的な肖像画と象徴的なイメージを結びつける。実際、写真の多くは、特定の謎に包まれているため、鑑賞者は写真が撮影された時の様子を推測しなくてはいけない。ピエールイヴカーエギャラリーで展示される作品は、写真のグラフィックの側面だけでなく、菅野が絶えず疑問を抱く作品の美しさについて働きかけている 。

展覧会

2017

  • 「Beyond2020 」 Photo Saint Germain(パリ)
  • 「Beyond2020 」IMA gallery(東京)
  • 「Beyond2020 」 Unseen Photo Festival(アムステルダム)
  • 「DIRTY 」 Manhood Gallery Space(東京)
  • 「JAPAN PHOTO AWARD EXHIBITION 」 KYOTOGRAPHIE KG+ANTEROOM KYOTO(京都)
  • 「Invisible Memories 」 BRF KOMAZAWA(東京)

2016

  • 「Slide Luck Tokyo 」 Galaxy(東京)
  • 「dix 」 Quiet Noise(東京)
  • 「Photo Book Melbourne 」Boyd School Studios(カナダ)

2015

  • 「New Japanese Photography 」Doomed Gallery(ロンドン)

2013

  • 「Lose/You 」The Jane Hotel(ニューヨーク)
  • 「Organix:Contemporary Art from the USA, Curated by Diego Cortez, Luciano Benetton Collection」 (ベネチア)
  • 「Space Cadet Actual Exhibition #2 」Turner Gallery(東京)

2012

  • 「The Wild & The Innocent 」 Clic Gallery(ニューヨーク)
  • 「Reverberation 」 Bohemian(ニューヨーク)

2011

  • 「We Are One 2nd 」Camel Art Space(ニューヨーク)
  • 「We are One 」 Gallery 61(ニューヨーク)
  • 「Expressions in Photography」 Grace Institute(ニューヨーク)

2010

  • 「Self Published, Be Happy Exhibition」Library  Photomonth Krakow(ポーランド)
  • 「Salon Show 」 The Greenpoint Gallery(ニューヨーク)

2006

  • 「Paper Life 」 Sundries(東京)
  • 「SHISEDO from designers 」 Shiseido shiodome(東京)

2005

  • 「SHISEDO from designers 」 Shiseido shiodome(東京)

アートフェア/ブックフェア

2017

  • 「Art Fair Sapporo 」(北海道)
  • 「New Japan Photo 3 Launch special exhibition 」 (ドバイ)

2016

  • 「Ue 8|SEOUL ART BOOK FAIR 」(韓国)
  • 「Tokyo Art Book Fair 」(東京)
  • 「Tiff Festival 」 (ポーランド)

2015

  • 「Zines of the world 」Doomed Gallery(ロンドン)
  • 「10×10’s Shashin Zine Fest 」 Resobox Gallery(ニューヨーク)
  • 「New City Art Fair 」HPGRP Gallery(ニューヨーク)
  • 「LA Art Book Fair 」 Moca, LA(ロサンゼルス)

2014

  • 「Fruit Exhibition 」 Palazzo Re Enzo(イタリア)

2013

  • 「The NY Art Book Fair 」 MoMA PS1(ニューヨーク)

2012

  • 「Biding Image / MusyQ」(アムステルダム)
  • 「The Tokyo Art Book Fair /Tohoku University 」(東京)

2011

  • 「The NY Art Book Fair 」 MoMA PS1(ニューヨーク)
  • 「CCNY Zine and Self-Published Book Fair」Camera Club Of New York(ニューヨーク)
  • 「Here is ZINE Tokyo 2 / Tokyo Cultuart by BEAMS」(東京)

2010

  • 「The NY Art Book Fair 」MoMA PS1(ニューヨーク)

受賞歴

2016

  • 「 Japan Photo Award : Selected by Charlotte Cotton &Bruno Ceschel(SelfPublishBeHappy)

2015

  • 「JP_EN ISSUE.2 : Winner Slected by Miwa Susuda (Dashwoodbooks) 」

2004

  • 「Foil Award : Honorable mention」

 

 

出版

2017 「DIRTY exhibition catalogue」
2016 「o fantasma(calendar) / Invisible Memories」
2015 「Twisted Love(calendar) / JP_EN ISSUE.2」
2014 「12IMAGES FOR 2015(calendar) 」
2012 「Unseen/Tsunami (Dashwoodbooks) 」
2011 「Honeymoon (Session Press) 」
2010 「The Boy With The Thorn In His Side」
2008 「Tabinotameni」